9:30 - 13:00/14:00 - 18:00

ネット予約 Line予約

メニュー

歯周病治療

歯周病治療

こんな症状ありませんか?

こんな症状ありませんか?

歯ぐきが腫れている

歯磨きをするとき歯ぐきから血が出る

朝起きたときに口の中がネバネバする

歯茎がかゆくなったり、痛いときがある

口臭が気になる

冷たいものや暖かいものが歯にしみる

歯がグラグラする

歯周病とは?

歯周病は成人の約8割の人がかかっていると言われており、誰もがかかる可能性があります。細菌によって歯ぐきや歯を支えている周囲の組織に炎症が起こり、歯ぐきの腫れ・歯ぐきからの出血・歯がグラグラするなど、進行すると歯が抜けてしまいます。 歯周病は、痛みなどの自覚症状がほとんど無いまま進行していきます。そのため歯周病に気がつくのが遅れて、診察した時には炎症が重度になってしまうことがあるため注意が必要です。

歯周病の状態に応じて、軽度、中等度、重度の3段階に分かれ、その状態によって治療方法も異なります。

歯周雨病とは?

※イラストはイメージです。

歯周病の原因

歯周病の最大の原因は、不十分な歯みがきによる歯に付着した歯垢(プラーク)の細菌です。部屋の掃除と一緒で毎日やらないとゴミがたまり、適当に済ませると汚れが残ってしまうのと同じです。このプラークを放置していると歯周病菌が増えていき、歯ぐきや歯を支えている周囲の組織に炎症を起こしてしまいます。
歯周病の予防は、この細菌のコントロールが大切になります。歯にこびりついてしまった汚れの掃除は、しっかりサポートさせてただきます。

歯周病の原因

※イラストはイメージです。

PMTCで虫歯・歯周病のリスクコントロール

PMTCとは(Professional Mechanical Tooth Cleaning)、歯科医師や歯科衛生士が専用の機械を使って行う本格的な歯のクリーニングのことです。
虫歯や歯周病の原因となる歯垢「プラーク」、プラークが石灰化して固まった「歯石」が歯周病や虫歯の原因です。プラークや歯石は、普段の歯みがきだけでは完全に落とすことができません。
歯周ポケットや歯と歯の狭い隙間などは歯ブラシが届かないことが多く、汚れが溜まったままになり、そこから歯周病や虫歯などのお口トラブルを引き起こしてしまいます。

PMTCで虫歯・歯周病のリスクコントロール

※イラストはイメージです。

そこでセルフケアで十分に歯垢や歯石をケアできない部分をサポートするのが「PMTC」です。当院では、スウェーデンから講師を招き、直接PMTC講習を修了した歯科医・歯科衛生士によって、 歯の表面に付着した「プラーク」「歯石」「ステイン」など、ご自身では落としきれなかったこびりついた汚れを、一つひとつ丁寧に専用の機械を使用して歯をクリーニングすることで、虫歯や歯周病のリスクをコントロールします。

歯周病や虫歯を予防し、いつまでもお口の健康を維持していただくために、定期的にPMTCを受けていただくことをおすすめします。

歯周病の検査・診断

まずは、歯周ポケットを測定します。深さによっては手術が必要な場合もありますので、診査・診断をしっかり行った上で治療方法をご提案いたします。また、歯茎が炎症や出血をしているような場合は、マイクロスコープの映像を患者様にも見ていただき、歯周病の状態を説明しています。
マイクロスコープによる精密な検査

「マイクロスコープ」で、肉眼では見えない些細な部分まで確認します。歯石除去の際に活用することで、ターゲットの歯石にピンポイントでアタック できるため、歯根や歯ぐきなど周囲の組織を無駄に傷つける心配もなく治療が可能です。また、より精密な治療を行うことで再発の確立を格段に下げています

歯周病の検査・診断

歯周病の治療

医師と患者様との二人三脚で歯周病をケアしてくことがポイント

頑固な歯垢(プラーク)や、ご自身でのケアが難しい箇所については当院で除去していきます。しかし、基本的に歯科医院だけで歯周病に取り組み良い結果へ導くことは難しいです。まずは患者様の方でも、日々の適切なケアで進行を防止することが大切です。 一度溶けてしまった骨は元に戻せない可能性があります。しかし、進行を防止して良い状態をキープするお手伝いはできますので、ぜひ歯科医師と力を合わせて歯周病を治療しましょう。

軽度の歯周病治療

歯と歯ぐきの間にある歯周ポケットの深さが3mmを超えると歯周病となります。軽度の歯周病は、歯ぐきの腫れ・歯ぐきからの出血・朝起きたときに口の中がネバネバする、などの症状しかなく自覚症状がほとんどないため、歯周病にかかっていることに気がつかないことが多くあります。歯周病は歯や歯ぐきにたまる歯垢(プラーク)が原因なので、歯垢が口の中に残らないようにすることがポイントです。
そこで、歯の表面から歯周ポケット内の歯垢・歯石を除去します。

歯周病の治療

※イラストはイメージです。

ホームケアアドバイス

ご自宅でのケアは下記がポイントです。

■歯と歯ぐきの境目「歯周ポケット」に歯ブラシの毛先があたるようにして磨く
■デンタルフロスで、歯の間や歯ぐきに溜まっている歯垢を取り除く

当院では、患者さまのライフスタイルやお手入れに合わせて、デンタルグッズの使用方法などについて話し合い、プラークコントロールができるようしっかりとサポートいたします。

ホームケアアドバイス

中等度の歯周病治療

この段階では、歯周ポケットが約4mm~5mmと深くなってきて、炎症が起こっている状態です。歯周ポケットの深い所にある歯垢や歯石はご自宅でのケアだけでは取り除けないので、歯科で専用の器具を使用して除去する必要があります。中等度歯周病であれば完治できる可能性が高いので、お早めに治療を受けることをおすすめします。

中等度の歯周病治療

※イラストはイメージです。

ドクターアドバイス

歯の表面や歯周ポケットの歯垢や歯石を除去する治療で炎症を改善したり、日常生活に支障のない状態に導くことは可能です。ただ、一度溶けてしまった歯槽骨は元には戻せません。
歯周病は慢性的に進行するため、1回の治療で完治することは期待できません。歯周病の進行を防ぎ良い状態を維持するためにも、歯科医院での定期的なメンテナンスを受けていただくことをおすすめします。

ドクターアドバイス

重度の歯周病治療

歯周ポケットが6mm以上見られる場合です。歯石除去で改善が見られなければ、歯茎を切開し歯石を除去する外科的な治療「フラップ手術」が必要となります。また、歯周組織を再生誘導する材料を使用することで、歯槽骨の再生を促進させる方法もあります。その治療を行うことで歯周病の進行を防いだり、元々の状態に近い構造で歯周組織を再建する場合もあります。

施術後の経過・注意事項・リスク

注意事項 正しい歯磨きの方法を身につけ、歯垢や歯石が溜まりにくくすることを心がけてください。プラークコントロールができるようサポートいたします。 喫煙や食生活の習慣を見直すことで、歯周病の改善が期待できます。
リスク・副作用 歯ぐきの腫れ(浮腫)が出る場合があります。
歯周ポケットに歯石が多く付着している場合、歯石除去後、歯ぐきから多少の出血が起きることがあります。ほとんどの場合、施術後はすぐに出血はおさまり、1~2日で治癒していきます。
器具があたることにより、痛みや出血が起きる場合があります。

自由診療料金

歯科治療は、保険診療と自由診療に分かれます。
虫歯治療や抜歯、歯周病治療などの基本診療は保険診療になります。
下記は自由診療料金の一例です。詳しい料金につきましてはカウンセリング時にお問い合わせください。

PMTC

3歳~小学生  7,700円
中学生~18歳まで  7,700円~11,000円
18歳以上  13,200円

フッ素塗布

 小学生まで  3,300円

 中学生以上  5,500円

着色クリーニング 軽度  3,300円  落とすのに5分程度かかるの着色汚れ
中等度 5,500円~8,800円   落とすのに10分~30分程度の着色汚れ
重度  13,200円  落とすのに45分以上かかる着色汚れの場合
歯周病治療

 初診 (相談無料) 

  1.  診査・診断 … 55,000円
  2.   (精密検査・X線検査・口腔内写真撮影・模型製作・資料提供など)
  3.  再評価 … 5,500円 
  4.  初期治療 … 30,000円
  5.   (歯磨き指導、スケーリングなど)
  6.  ルートプレーニング ・再評価 … 33,000円 (1ブロックにつき)
  7.   (麻酔下にて歯石除去)
  8.  歯周外科治療 … 110,000円 (1ブロックにつき)
  9.  エムドゲイン … 77,000円 (1歯につき)
  10.  メンテナンス … 16,500円

 

【別途技術料の件】

上記料金とは別に治療に対して調整料、技術料、画像診断料などが

別途請求させていただく事がありますのでご了承ください。

*価格は税込です。
*保険適用外の自由診療です。